| はじめまして。2才のオレンジポメラニアンと三ヶ月になる黒ポメのママです。 2才の子が『ムー』。チビの子が『小次郎』です。 ムーのほうは気も弱く小さい頃もあまり活発ではありませんでした。今もどちらかというと線の細い子です。 小次郎の方は・・というと何でも食べ、良く遊びとにかく活発なんです。 ムーの方がビクビクしてしまい逃げ回ります。体調も崩してしまいました。 今は仕方なく別々の部屋で小次郎を隔離している状態です。 獣医さんの話では 「相性があるから。」と言われたんですが、もし合わなかったら2匹の間は旨くいかないんでしょうか?しつけといっても、何からしたらいいのかわかりません。 何か、良いアドバイスなどあったらぜひ教えて下さい。 お願いします。
|