ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96356

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■897 / 親記事)  風邪なのかな?
□投稿者/ く 一般人(1回)-(2003/01/04(Sat) 11:14:25)
    こんにちは。

    最近、うちの子はよくくしゃみをします。
    散歩が好きで、よく行っていたのですが、ここ数日寒いし、その精で風邪でもひいたのかなと心配しています。
    そんなにひどい様ではないんですが・・・・

    あと、よくしゃっくりをしてるのです。
    お医者さまへ行った方が良いでしょうか?


引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■861 / 親記事)  びっこになります
□投稿者/ ロックパパ 一般人(1回)-(2002/11/12(Tue) 23:01:35)
    はじめまして。
    うちのロックは1歳で体重2kgほどなんですが、お散歩のときに
    たまに、本当にたまに後ろ足の左がびっこになります。
    痛がっている様子もないし、歩くスピードも落ちないので
    脱臼しているわけじゃないと思うんですよ。足を触っても
    痛がったり、嫌がったりもしませんし。なにか重大な
    問題の前兆なのでしょうか? それとも心配するほどの
    ことではないのでしょうか?
    誰か分かる人、教えていただけないでしょうか。
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■879 / ResNo.2)  Re[2]: びっこになります
□投稿者/ ロックパパ 一般人(1回)-(2002/12/16(Mon) 19:03:35)
    リアクションが遅くなって申しわけありません。
    かぼすさんの御指摘のように、関節が外れやすいみたいです。
    獣医さんに聞いたら、そう言われました。ただし、痛がっていない
    ようなので、気にしなくてもよいようですとも聞きました。
    お騒がせしました。

引用返信
■888 / ResNo.3)  Re[3]: びっこになります
□投稿者/ けい 一般人(1回)-(2002/12/26(Thu) 13:51:47)
    No879に返信(ロックパパさんの記事)
    > リアクションが遅くなって申しわけありません。
    > かぼすさんの御指摘のように、関節が外れやすいみたいです。
    > 獣医さんに聞いたら、そう言われました。ただし、痛がっていない
    > ようなので、気にしなくてもよいようですとも聞きました。
    > お騒がせしました。
    >
    ウチで飼ってるポメラニアンもよくびっこをひいてます。これは漆骸骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)という脱臼で、膝のサラの部分がはずれやすくなってるんです。初期症状の時は痛がらないからといってほっといたら歳をとった時に悪化して歩けなくなっちゃうので早く手術をした方がいいと思います。。。一度詳しく検査をしてあげてください。。。
引用返信
■889 / ResNo.4)  Re[4]: びっこになります
□投稿者/ もも 一般人(1回)-(2002/12/27(Fri) 11:39:31)
    はじめまして、レス遅れました。
    近所にいたポメちゃんも時々びっこをするそうです。
    原因はさみしっくって飼い主さんの気を引きたかったからだそうです。
    その家では人間の赤ちゃんが生まれて、もともといたポメちゃんが
    さみしいおもいをしてしまったのだとか
    ロックパパさんはとってもかわいがってるつもりでも
    ロックくん・ちゃん(すいません性別がわからないので)
    はさみしいのかも・・・寂しがりやなのかも

引用返信
■891 / ResNo.5)  Re[5]: びっこになります
□投稿者/ ロックパパ 一般人(5回)-(2002/12/31(Tue) 14:08:58)
    ももさん、けいさん、かぼすさん、ありがとうございます。
    あの後、近所のペットショップや獣医さんのところにも行きましたが
    やはり関節がゆるいようです。手術というてもあるようなのですが、
    なんとうちの子は心臓が悪いことが発覚してしまいました。
    つまり全身麻酔が危険だというのです。不整脈と肥大だそうです。
    なので、手術以外の方法で、なんとか関節をいたわっていきたいと
    思っています。
    ちなみに、こういう場合、餌やサプリメントで関節強化というのを
    与えれば良いのでしょうか?

引用返信
■893 / ResNo.6)  Re[6]: びっこになります
□投稿者/ もも 一般人(2回)-(2002/12/31(Tue) 17:49:25)
    No891に返信(ロックパパさんの記事)
    > ももさん、けいさん、かぼすさん、ありがとうございます。
    > あの後、近所のペットショップや獣医さんのところにも行きましたが
    > やはり関節がゆるいようです。手術というてもあるようなのですが、
    > なんとうちの子は心臓が悪いことが発覚してしまいました。
    > つまり全身麻酔が危険だというのです。不整脈と肥大だそうです。
    > なので、手術以外の方法で、なんとか関節をいたわっていきたいと
    > 思っています。
    > ちなみに、こういう場合、餌やサプリメントで関節強化というのを
    > 与えれば良いのでしょうか

    どんなサプリメントがいいかはわかりませんが、病院へいって心臓が悪いことがわかってよかったですねoなにもわからないでいたら心臓病になってたかもしれませんしo
    はやくよくなるといいですねoお大事に
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■880 / 親記事)  不整脈なんですけれど
□投稿者/ ロックパパ 一般人(2回)-(2002/12/16(Mon) 19:08:35)
    1歳3か月のオスで体重2.2キロです。いまだに乳歯が抜けないので
    獣医さんに手術してもらおうとしたら、「不整脈があるので、全身麻酔は
    危険がともないます」と言われてしまいました。正直、ショックです。
    危険て、どの程度の危険なんでしょうか? 
    それと、ポメの場合、不整脈って珍しいのですか? 
    どなたか不整脈と診断された方はいらっしゃいますか?
    その場合、手術は完全に諦めた方がよいのでしょうか?
    まいった。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■887 / ResNo.1)  Re[1]: 不整脈なんですけれど
□投稿者/ まめパパ 一般人(7回)-(2002/12/22(Sun) 01:07:13)
引用返信
■892 / ResNo.2)  Re[2]: 不整脈なんですけれど
□投稿者/ ロックパパ 一般人(6回)-(2002/12/31(Tue) 14:18:14)
    まめパパさん
    お返事が遅くなって申しわけありませんでした。
    本当にどうもありがとうございます。いろいろと
    参考になりました。とりあえず、獣医さんのところに
    新年そうそうにも相談に行きたいと思います。
    重ね重ねありがとうございました。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■884 / 親記事)  なんで食べちゃうの?
□投稿者/ ミルミル 一般人(1回)-(2002/12/18(Wed) 21:36:37)
    今10ヶ月になる女の子ミルキーがいます。今とても悩んでいるのですがそれは、最近になってうんちを食べはじめたのです。前は絶対食べなかったので安心していたのですか最近はいかにも食べましたって感じにあとが残っているんです。どうも最近うんちの量が少ないと思っておかしいなとは思っていたんですが、こないだペロペロ食べているとこをみてしまったのです。よくストレスと言いますがご飯も良く食べるし、散歩もちゃんと行ってるし、いつも遊んであげてるのにどうして?って思いました。それじゃなかったら私がトイレのしつけをまちがえてしまったのかな?とも考えてしまいます。うんちを失敗したら、ここにしたらダメと叱ってシートの上に連れて行きちゃんとできたらほめてあげるのですが、失敗のほうが多いのでもちろん叱る回数も多くなってきてしまうのです。それでミルキーはうんちをしたら叱られると思って食べて隠そうとしているのかとかいろいろ考えてしまいます。すぐにうんちを処理したくても私が見ていない時にするみたいなのでほんとにどうしたらいいのかわかりません。何かいいアドバイスありましたら教えてください。
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■881 / 親記事)  毛の「長さ」について
□投稿者/ pom 一般人(1回)-(2002/12/16(Mon) 21:54:36)
    6ヶ月になるポメを兄妹2頭で飼っているのですが、
    なんか毛が短い感じがして気になっています。
    子供の頃にもポメを飼っていたのですが、もっと長かったような??
    他の方で、「薄い」と気にしてらっしゃる方の記事は見ましたが、
    うちの子たちのは薄くはなく、夏用に短めにカットした位の感じで、
    やっぱりあまりポメらしくありません。
    6ヶ月だとまだ伸び途中で、これからまだポメらしくなるのでしょうか?
    成犬になってからの記憶しかないから、余計な心配をしてしまっているのかな、
    とも思うのですが、母も「おかしい」と気にしているので、
    こちらにご相談することにしました。
    この時期ならまだ伸びるのか、それとも何か問題があるのか、
    どなたかご存じの方、教えてください。
引用返信






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -