ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96356

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■687 / 親記事)  変なせき?!
□投稿者/ まき 一般人(1回)-(2002/07/26(Fri) 18:02:41)
    皆さんこんにちは☆うちには6ヶ月のポメラニアン、「リック」がいます。
    まだうちに来て四日しかたっていないのですが、
    初日の夜中ごろから今日までに私が数えた限り、
    4回。咳をしているのかなんてゆっていいかわからないものをしました。
    人が喉に詰まったタンなどを出すときの音に似ている
    ようなものをずっとするのです。
    私は犬を飼うのが初めてなので、それを聞いてすごくびっくりしてしまいました!
    人間みたいにタンがからまってるのかな?
    とも思うのですが、とても心配です。
    何か知っている方はいらしゃいませんか?
    やはり、お医者さんにつれて行ったほうがよいのでしょうか?
    誰か教えてください!!お願いします。
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■689 / ResNo.2)  ありがとうございます!
□投稿者/ まき 一般人(2回)-(2002/07/28(Sun) 13:19:57)
    こんにちわ☆答えてくれてありがとうございました!
    あの後、念のためこの子がいたペットショップにも電話してみたんですが、
    そんな感じに言われました。
    でも、びっくりしましたよ!なんだか咳してるのを見ると、苦しそうで・・・・
    でもここ2日続いていたせきも昨日は少しだけだったので、よかったです。
    病気じゃにとわかっていてもついつい心配になってしまいます(^v^;)
    でもそれ以外ではとても元気で、もうすぐうちに来て一週間になるんですが、
    最初のころは「ほんとにおとなしいこだなぁ〜」
    と思っていたのにこのごろは、もういたずらばっかり!急に吼え始めたし・・・
    あと、私の手(特に指)をよくかむんですけど、やっぱりかませてはいけないですか?どんな風にやめさせたらいいでしょう?もしよかったら教えてください☆
引用返信
■694 / ResNo.3)  Re[1]: 変なせき?!
□投稿者/ きょうこ 一般人(6回)-(2002/07/29(Mon) 02:08:06)
    うちもそうなんです。
    一度ずっととまんなくなって、口からねばねばしたよだれみたい
    なのをたらしたので、びっくりしちゃって。
    仕事中の彼にメールして、早く帰ってきてって言っちゃいました。
    あんまりひどかったら病院につれていこうって話してたところでした。
引用返信
■697 / ResNo.4)  Re[2]: 変なせき?!
□投稿者/ まき 一般人(3回)-(2002/07/29(Mon) 17:43:26)
    ほんとですか?!
    うちは、よだれみたいのは出てないんですけど・・・・
    やっぱり病院に連れて行ったほうがいいんですかねぇ・・・
    せきは昼間はまったくでないんです。
    夜、寝る前になると急にでるんですよねぇ・・・・・
    風邪かなぁ??
引用返信
■698 / ResNo.5)  Re[1]: 変なせき?!
□投稿者/ とと 一般人(1回)-(2002/07/29(Mon) 18:15:05)
    具合はいかがですか?
    うちの子はショップから連れてくるときに、「せきが出ますので、
    おうちに帰るまでに動物病院でお薬をもらっていってください」
    と言われました。(ショップにいるときから、飲んでいました)
    病院では「ケンネルコッフと言って、ショップにいる子がよく
    かかります。風邪をうつされたようなものです」ということで、
    10日分のお薬をいただきました。
    もともと気にならなかったせきは、数日で全く出なくなりました。
    ちなみにお薬代はショップが払ってくれました。
    うちの子とは症状が違うと思うのですが、こんなケースもあったと、
    何かのご参考になればと、書き込みさせていただきました。
    早く良くなるといいですね。
引用返信
■702 / ResNo.6)  Re[2]: 変なせき?!
□投稿者/ まき 一般人(4回)-(2002/07/31(Wed) 17:07:23)
    ありがとうございます!!
    冷房がいけないのかとおもい最近ずっとやめていたのですが、
    それがよかったのかどうかはわかりませんが、
    咳をしなくなりました。
    まだ安心はできないのですが、
    とりあえずよかったです!!
    みなさんも、ありがとうございました!!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■699 / 親記事)  はじめまして
□投稿者/ ゆ 一般人(1回)-(2002/07/30(Tue) 22:36:18)
    はしめまして。来月(8月)の5日にポメラニアンママになる予定です。
    嬉しくて、待ちどうしくて・・・。いろいろ本などを見ながら勉強しています。
    トイレの躾とか、無駄吠えをさせないとか、課題は山積みですが、先輩ママ、パパ、にいろいろ教えて欲しいと思ってます!
    早速ですが、家の子・・・きららはクリームのパパとオレンジのママから生まれたのですが、今はクリームに沢山黒い毛が混じっていて・・・こういう子は、将来どんな毛色になるんでしょうか?また、鼻の周りが真っ黒ですが、これはとれるのでしょうか。おしえてください。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■700 / ResNo.1)  Re[1]: はじめまして
□投稿者/ ちなみ 一般人(3回)-(2002/07/31(Wed) 03:03:06)
    ポメちゃんを迎えるそうですね。私も最初に飼う時はとにかく本を読んだり・・と勉強した事を思い出しました。今はポメ飼育暦14年ですがマダマダ分からない事ばかりです。
    さて、毛色ですがポメの毛色はとても判断が難しく血統書に載っている毛色の通り
    にはならない事も多くあります。
    うちの子の例ですと、モモとクリはオレンジとありますが実際は、オレンジセーブルとライトオレンジです。ポポはクリームとありますが実際はウルフセーブルです。
    特にウルフセーブルとクリームは黒が抜けるか抜けないかなので難しいかも・・。
    背中などに黒色をしょっていればウルフセーブルです。
    黒色が真っ黒で根元の方まで色ついているなら残る可能性は十分にありますよ。
    お鼻の周りの黒いのは大抵残ると思います。
    うちのポポは子犬の時はグレーで・・クリームになるよって言われましたが結局はウルフセーブルでした。両親はオレンジだけど父母の祖父母にそれぞれクリームとウルフがいるので必ず一匹はクリームが出るそうです。
    私も子犬の血統書の毛色はいつも悩んで記入します。
    なんかアドバイスになったかなぁ・・。笑
    これから大変だけど頑張って育てて下さいね。ファイト!
引用返信
■701 / ResNo.2)  Re[2]: ありがとうございました。
□投稿者/ っ 一般人(1回)-(2002/07/31(Wed) 12:48:21)
    いろいろ教えて頂いて、ありがとうございました。
    これからも、よろしくお願いします!!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■659 / 親記事)  体重
□投稿者/ みーこ 一般人(1回)-(2002/07/02(Tue) 10:45:35)
     はじめまして! 今で5ヶ月の子がいます。
    今の体重は2.5KGなんです。 このままいくとこの子は何キロくらいまで増えるのでしょうか? みなさんちの子はこのくらいのときの体重はどれくらいで今現在は何キロですか? 参考にしたいので教えてください。
    あといつまでこの成長は続くのでしょうか?
    できるだけ小さい子が希望で、でも順調に増えてくれてるのでなんだかイヤな予感がして・・・。 どうでしょう、うちの子はどれぐらいまで大きくなるのでしょうか?
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■682 / ResNo.1)  Re[1]: 体重
□投稿者/ ちゃちゃ 一般人(1回)-(2002/07/24(Wed) 18:16:38)
    本当にそんなに体重があるの? はかり間違いでは?
    うちの子は雌の6歳、そろそろ初老です。
    ちなみに我家のポメも体重は 2ケ月の時0.9キロ  3ケ月1・2キロ  1年〜3年まで2.2キロ
    4年目に2.5キロ この時には病院の先生から「これ以上肥満になると可愛そうな結果になる」って叱られました。 悲しい事に更に体重は増加。 5歳でなんと3キロになっちゃった・・・6歳の今も3キロのまま。 けどね、ポメのベスト体重は1.8〜2.2までだそうですよ・・人間同様に肥満は万病の元です。でも責任は私にあるんです。
    2年前に原因不明で死にかかった時、全く食事を食べてくれなくなり、ドックフード以外のものを食べらせたからね〜  今では口がおごって、ドックフードさえ選り好みをするようになってしまって・・
    5ヶ月で2.5K とは非常にヤバイよね〜! 一度病院で相談してみたらどうでしょうか? これからが成長期でたくさんの栄養を摂取しなければならないときにダイエット食は無理だからね〜。 このままいくと7キロ以上なるかもね。 

    血統にもよるのでもしかしてこの子はポメの大型種かも。我家の子は小型種です。
    中型もあるようです。 一度血統書を持って行って獣医さんに相談されたほうが。

    丁寧に指導してくれますよ。素人半談は飼い主もわんちゃんも可愛そう・・

    > あといつまでこの成長は続くのでしょうか?
    > できるだけ小さい子が希望で、でも順調に増えてくれてるのでなんだかイヤな予感がして・・・。 どうでしょう、うちの子はどれぐらいまで大きくなるのでしょうか?
引用返信
■685 / ResNo.2)  Re[2]: 体重
□投稿者/ ゆきこ 一般人(1回)-(2002/07/25(Thu) 09:28:15)
    体重はその子の骨格によっていろいろだと思います。
    うちの子は2歳で5キロ以上ありますよ。
    最初は心配で相談もしたけれど、人間でも背の高い人・低い人がいるように
    ワンちゃんも同じようです。
    お散歩しているとよくわかります。
    うちのまわりには大きな子が多く、中には「太ってるかな?」と思う子もいれば
    ガッチリしてて「大きめだな〜」て思う子もいます。
    もちろん標準と言われる2キロ台の子もいますから、うちの子と並ぶと半分です。

    獣医さんに行かれるのなら、その辺をよく見極めてもらってくださいね。
    大きくても心臓や足に負担がかからないようならよいのではないでしょうか。
    骨格や、背骨を触った感じでわかると思いますから。

    またお知らせくださいね。
引用返信
■686 / ResNo.3)  Re[1]: 体重
□投稿者/ ちなみ 一般人(2回)-(2002/07/26(Fri) 02:27:39)
    こんにちわ。
    私は四匹のポメを飼っていますが、2.5、2.7、3.2、4.0キロと様々です。
    五ヶ月で2.5キロという事ですが、私もゆきこさんと同じで犬によって骨格や体高などで、どこまでが許容範囲なのかって一概には言えないと思います。
    獣医さんに相談して太りすぎで無い様であれば問題はないと思います。
    大きいポメちゃんだっていますよぉ〜心配しないで!
    うちのクリも「両親が小さいからこの子も2キロいくかなぁ・・」なんて言われたのに
    今では一番大きく、デブです。ただクリは4キロなので体の大きさから3.5くらいまで落とすように言われています。その子にあったベストの体重を知っておけば安心よね。

引用返信
■690 / ResNo.4)  Re[1]: 体重
□投稿者/ miyabi 一般人(2回)-(2002/07/28(Sun) 15:50:24)
    うちの子は4ヶ月経って、現在2.2キロですよー
    この前獣医さんに見てもらったとき「大きいです?太ってるんですかね?」と聞いたら
    「いえいえー。太ってないですよ。体格差があるからこれくらい普通です」と
    言われました。
    ワンちゃんによって、体格差があるので心配ないようですよ。
    皆さんがおっしゃるように骨格の違いだと思います。
    私も散歩してるときなど、他のポメちゃんと比べて「やっぱでかいなー」とは思いますが(笑)

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■681 / 親記事)  去勢手術
□投稿者/ ちーちゃん 一般人(1回)-(2002/07/24(Wed) 15:25:11)
     ちーちゃんはもう6ヶ月になりました。はやいもんだねぇ・・・。
    で、8月の半ばに去勢することを決めたのですがなかなか心配です。
    去勢してるかたに教えて欲しいのですが、その後の変化や良かったところと悪いところを教えてください。 わたしの希望はもう少し落ち着きのある子になってほしいのですが・・・。
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■675 / 親記事)  一気食い
□投稿者/ チョコのママ 一般人(1回)-(2002/07/18(Thu) 22:38:07)
    はじめまして。

    8ヶ月になった、我が家のチョコ(オス)の事なのですが
    ご飯を一気食いします。

    そのせいか途中で喉に詰まらせて、息ができないらしくヒクヒクして吐きます。
    見ているとあまり噛んでいる様子がありません。とても心配です。

    皆さんのポメはどうでしょうか?

    ご飯をよく噛んで食べる良い方法があれば教えて下さい。


引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■678 / ResNo.1)  Re[1]: 一気食い
□投稿者/ ゆきえ 一般人(1回)-(2002/07/21(Sun) 19:41:10)
    我が家では今日で10ヶ月になったクリームの男の子を飼っています。
    この子もいつまでたってもガツガツ焦りながら食べています。3ヶ月の頃は乾物を丸呑みしてました。本当に食いしん坊です。
    私も解決策がわからないのですが、体調に変化が無いのであれば問題ないと思いますよ。
    
     

引用返信
■679 / ResNo.2)  Re[2]: 一気食い
□投稿者/ チョコのママ 一般人(2回)-(2002/07/22(Mon) 21:40:53)
    > 我が家では今日で10ヶ月になったクリームの男の子を飼っています。
    > この子もいつまでたってもガツガツ焦りながら食べています。3ヶ月の頃は乾物を丸呑みしてました。本当に食いしん坊です。
    > 私も解決策がわからないのですが、体調に変化が無いのであれば問題ないと思いますよ。
    >
    >

    ゆきえさん、お返事どうもありがとうございまーす。
    体調には変化がないので、やはりただの食いしん坊なのでしょうね。
    でも、家の子と同じような子がいて安心しました。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -