ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96356

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■634 / 親記事)  オス犬のおしっこ
□投稿者/ つぼみち 一般人(1回)-(2002/06/15(Sat) 22:59:37)
    質問なんですが我が家では雌のポメを飼っているんですがそろそろ2匹目をと思っています、そこでオスのポメちゃんはしつけによって雌同様座ってトイレができるのですか?足を上げないようにしつける事は可能なんでしょうか?やはり習性なので無理なのでしょうか?みなさんはオス派ですか?メス派ですか?お互いの利点を教えて頂けたら嬉しいです、お願いいたします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■636 / ResNo.1)  Re[1]: オス犬のおしっこ
□投稿者/ けいこ 一般人(4回)-(2002/06/17(Mon) 15:48:35)
    > はじめまして。うちの光一は10カ月になったところです。
    3カ月の時ペットショップで購入した際、ショップのかたに、おしっこの時は
    お尻を押さえて足をあげさせないようにして下さいと言われました。
    おもらしはよくしますが、周りに飛び散らすことはありません。
    でも、外でもいまだにお尻を下げておしっこをしています。
    特に困るわけでもないので、そうさせています。o(*^▽^*)o~♪
引用返信
■637 / ResNo.2)  Re[1]: オス犬のおしっこ
□投稿者/ 車屋 一般人(1回)-(2002/06/17(Mon) 18:13:26)
http://pomeharley.fc2web.com
    うちの子は足をあげてするわけでもなく、腰だけ落として
    家ではおしっこをします。外では足をあげていますよ。
    はじめて足をあげておしっこができるようになったのが1歳過ぎ。
    得意げになって、家でもやって壁にかかって、駄目ってしかったことがあったんです。
    何回かやってる時に足を握って下げたことはありました。
    それからは家ではいつも立ったまま腰を落としてやってますよ。
    彼なりに使い分けているようです。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■631 / 親記事)  困ってます!
□投稿者/ のの 一般人(1回)-(2002/06/12(Wed) 14:40:38)
    こんにちは。
    とっても困っていて、ノイローゼ気味です。

    うちのポメは3歳半の女の子です。
    1歳半のとき、前の飼主に捨てられてしまい、うちで引き取りました。
    私にはとてもなついていて、すごくいい子で、何の問題もありません。
    しかし、私以外の人にほとんどなつかないのです。
    同居している祖父と祖母に、異常なほど吠え、いつも苛立っているようです。
    一緒に暮らしているのに、しかも二人とも犬が好きで可愛がりたいのに、
    犬の方がまったく受けつけないのです。
    私は勤めにでてますし、どうしたら二人のことを好きになってくれるのでしょうか?
    祖母が散歩に連れて行くときだけはシッポを振って喜びますが、
    帰ってくるとまた唸って吠えます。最近では祖母も怖がって近づきません。
    まだ噛んだことはないし、私はちっとも怖くないのですが・・・。
    二人の声が聞こえただけで狂ったように吠えるので、どこかおかしいのでは
    ・・・、などと心配になるほどです。さっきまでおとなしくなでられていたのに
    急に唸りだしたり、どうしてそうなるのかまったくわかりません。

    情けないですが、どなたか似たような経験はないでしょうか?
    良い方法があったら教えてください。
    ちなみに、二人が苛めてる、とかはないです。念のため。


引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■632 / ResNo.1)  Re[1]: 困ってます!
□投稿者/ なっちママ 一般人(1回)-(2002/06/12(Wed) 17:57:17)
http://www7.plala.or.jp/yukkosyan/
    はじめまして!
    1歳半からだからもう2年ですか?
    捨てられちゃったのですね・・ちょっと人間不信なのかなぁ?
    でも、ののさんにはなついてるとの事、本当に信頼してるんですね!

    我が家は同じかどうかわかりませんが、私が出かける時やお風呂に入る時は
    すごく怒ります。すっごい吠え方で・・
    お散歩に家族の誰かと私とが行くと、必ず私にリードを持つように吠えるの。
    (交代すると吠えなくなるからきっとそうなの)
    だけど私以外の誰かがお散歩に連れて行くときはそれなりについていくし。
    私は「下」って思われてるのかなぁ。
    いない間はお風呂だったらその前でじっと待ってるし、明らかに他の人とは
    違う反応します。私が見えないとずっと探してるらしいです。

    それから何故か主人がお風呂を出る時に限ってすごく吠えます。
    お風呂のフタを閉める音がすると「ワンワン!!」って・・
    でも娘や私の時は吠えない。どうしてだろう?
    毎日同じことの繰り返しなんですよ。

    アドバイスじゃないですけど・・
    ワンちゃんなりの何かあるのでしょうね。
    私も仕事に行く時はかなりしんどいです。
    毎日叱られながら(?)出て行くのですよ。忘れ物しようものなら大騒ぎ!
    ず〜〜っと続くのかなぁって思うと・・・仕事も辞めたくなっちゃう(笑)

    アドバイスじゃなく、私もちょっと困ってたので・・

引用返信
■633 / ResNo.2)  Re[2]: 困ってます!
□投稿者/ のの 一般人(2回)-(2002/06/13(Thu) 10:39:30)
    なっちママさん、お返事ありがとうございます!!
    うちの子だけじゃないんだ!と、なんだかとってもホッとしました。

    だんな様がお風呂のふた閉めるときに吠える、なんて、まさにウチの子と同じ!
    姉が出かけるときだけ思い切り吠えたり、特定の人の特定の行動に
    反応するんですよね。

    一体ナゼなのかはよくわかりませんが、きっと動物博士に聞いてもわからないのでしょうね。何がイヤなのか、教えて欲しいなあ、っていつも思います。

    もしかしたら私が留守の時間が長いので、さみしいのかもしれません。
    いろいろ思うことはありますが、かわいいのに変わりはありません。
    これからも愛情を持って接していけば、きっと良い関係が築ける!
    と信じて、一緒に暮らしていくしかないですね。

    頭がおかしいなんて、可哀想なことを思ってしまいました。(笑)
    あんまり神経質にならにように、気を付けなきゃ。

    なっちママさんのおうちのポメちゃんも、ママさんをすごく大好きなんですね。
    お互いにめげずにこれからも頑張りましょうね。
    ほんとにありがとうございました。



引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■622 / 親記事)  悩んでます。
□投稿者/ かおる 一般人(1回)-(2002/05/30(Thu) 18:30:51)
    生後2ヶ月のポメなんですが。。食けがなく困っています。
    よく遊ぶし弱ったようすもないのですが、
    ふやかしたドライフードをまったく口にしてくれません。
    粉ミルクをお湯で溶かしたものと、シーザーなど嗜好性のある缶詰なら
    少しだけ食べてくれます。
    けど成長段階でこのような食事だと、これからの健康のことが心配で。。
    生後2〜3ヶ月の仔犬だと
    与えるフードはなんでもよく食べてくれると聞きますが、
    うちのは病気なのでしょうか?
    どうすればいいのか、教えてください。
    それと耳がたれてるんです。。ポメって生まれたときからたってますよね?
    もしかしたら純粋ポメじゃないのかも。。
    血統書ありとなっていたんですが、お家にまだ届かないので不安です。
    お耳のたれたポメなんているのでしょうか?



引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■623 / ResNo.1)  Re[1]: 悩んでます。
□投稿者/ けいこ 一般人(1回)-(2002/05/31(Fri) 16:19:30)
    >かおるさん、はじめまして。
    うちの光一は生後9カ月が過ぎたところで、体重が1.7kgです。
    3カ月の時、購入しました。その時は僅か900gでした。
    かおるさんのポメちゃんと同じく、ふやかしたフードもほんの少ししか
    食べませんでした。いまだに少食です。
    4カ月の時予防接種時 獣医さんに相談したところ、フードの種類を替えると
    下痢をしやすいので、少しずつ替えていくように言われました。
    先月病院に行った時は、小さめだけど健康状態は良いと言われました。
    幼犬期を過ぎたので、いろいろな種類のフードを試して 好きな味を探して
    みてもよいと言われました。今は3〜5種類のものを用意して毎日日替わりで
    少しずつ与えています。ササミの茹でたものは好きらしく、小さく裂いて
    時々与えています。
    あっそうそう、ペットショップにチューブ入りの高カロリー補助食品が
    あったのであまりにも食べない時は それを舐めさせました。
    予防接種の時に健康診断もしていただいたら安心かもしれませんね。

    血統書は購入後1カ月半後に届きました。ペットショップに問い合わせて
    みてはどうでしょう?

    耳の垂れたポメちゃんはまだ見たことがありません・・・。
    こちらも獣医さんかペットショップの人に尋ねられたらどうでしょうか。

    アドバイスにはなっていませんが、小さくてもお互いに元気に育ってくれると
    いいですね。(^○^)v ふぁいと!!












引用返信
■624 / ResNo.2)  Re[2]: 悩んでます。
□投稿者/ けいこ 一般人(2回)-(2002/05/31(Fri) 20:29:54)
    > 再び登場ですみません。
     先ほどペットショップへ行きました。
     ちょうど光一のことをよく知ってらっしゃるかたがおられて
     食事のことを聞きました。
     ふやかしたフードに ペット用の粉ミルクを混ぜたり、
     練乳を少し混ぜて甘くしても良いそうです。
     フードを粉々にして小さくちぎったジャーキーやチーズを
     混ぜ込む方法もあります。りんごやいちごもOK。
     食べないからといって 人間と同じものを与えてはいけません。
     私もほしそうに見ていたのでパンを与えたことがあります。
     @(;・ェ・)@/反省… でも結局食べませんでした。
     早速 粉ミルクを購入しました。試してみますね。
     かおるさんのポメちゃんも食欲が出てくれるといいですね。
     ヾ(=^▽^=)ノバイバァイ
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
引用返信
■629 / ResNo.3)  Re[1]: 悩んでます。
□投稿者/ かおる 一般人(2回)-(2002/06/06(Thu) 21:14:36)
    けいこさん、返信ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    うちのはもうそろそろ予防接種の時期なのと、ひどい下痢状態だったので
    検便してもらったら寄生虫が、お医者さんもこれほどひどいのはみたこと無いそうで。。
    あと耳ダニまでいました。
    飼育環境の悪質なブリーダーさんから購入してしまったようです。。
    食事は来た時と同じぐらい、ほんの少ししか食べてくれませんが、缶詰のシーザーほんの少しに粉ミルクとふやかしたサイエンスダイエット2粒ぐらい食べるようになりました。
    あとチューブの栄養剤、これすごくたすかっています。
    苦いお薬を飲ますのにもちょうどいい。
    お耳が垂れているのは、まだわかりません。。
    血統書を催促しているんですが。。まさか父が猫というのはでてこないと思うので。。
    (^_^;) いまではご愛嬌になっています。。
    でも交配できないかも。。
    いまは元気に育ってくれること、それだけですね。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■627 / 親記事)  命令吠え!!
□投稿者/ かずみ 一般人(1回)-(2002/06/03(Mon) 16:07:15)
    8ヶ月の女の子です。
    基本的にはサークル飼いをしています。
    たまに、命令的に「ウン ウン」と呼ぶように鳴きます。
    どう対処したら、この命令吠えを直せるのでしょうか
    経験のある方、教えてくださ〜い
    宜しくお願いします。
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■625 / 親記事)  左目が急に膿み出し
□投稿者/ ミルキー 一般人(1回)-(2002/06/01(Sat) 12:26:20)
    先週の土曜日に生まれて約3ヶ月のポメの赤ちゃんを買ってきました!うれしくてうれしくて友達の家に連れて行ったのです。ちなみに名前はミルキーちゃん。その次の日彼女の左目が急に膿み出していてびっくりして病院に連れていったら原因は何者かに目をひっかっかれた様子と言われショックをうけました。でもだれが。。。よく考えてみて心当たりあるものがありました。それは、友達の猫です。何かの拍子でひっかかれてしまったのかはっきりとはまだわかりません。でも心配で心配でしかたありません。一応目薬をさしたら少しよくなった気がしたのですが、治った後もちゃんと目が見えるかなーとかいろいろ考えてしまいます。一刻も早くよくなるようにと祈る今日この頃です。
引用返信






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -