ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96358

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■583 / 親記事)  バイクに吠えかかるんです。
□投稿者/ みゆ 一般人(1回)-(2002/04/22(Mon) 14:03:22)
      車に乗ると必ずバイクにほえかかります。母が助手席に乗って、
    膝の上にに犬を座らせてるとき、バイクがチラッとでも見えると
    気が狂ったかのように吠えます。窓ガラス越しにワンワンワンワン
    吠えて、見えなくなってもまだうなります。そしてハアハア荒い
    呼吸をします。そしてバイクが通る度にその繰り返しなのです。
    時々車に乗っていないときでも飛びつこうとするのですごく危ないです。
    どうしたらよいのでしょう?母の腕は生傷が絶えませんし、私も
    狭い密室の中で吠えられると、運転しにくいです。かといって
    車に乗せないとドアの前で踏ん張るし。本当にバイクにしか
    吠えないのです。良いアドバイスをお待ちしてます。
    ちなみにこの子は2歳の雌です。
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■569 / 親記事)  くわえてる物をとろうとしたらすごいけんまくで噛むんです・・・
□投稿者/ ダイスケ 一般人(1回)-(2002/04/07(Sun) 23:45:24)
    一番多いのは紙をくわえてそれを取ろうとする時、とろうとしたら物凄いけんまくで手を噛んでくるんですがこうゆうのはどうやって直せばいいんでしょうか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■605 / ResNo.1)  Re[1]: くわえてる物をとろうとしたらすごいけんまくで噛むんです・・・
□投稿者/ ママ 一般人(4回)-(2002/05/07(Tue) 20:44:27)
    こんにちわ!くわえてるのを直接取ろうとすれば怒ります。家は「待て!」と言えば静かになり手を出しても怒りません。すぐには放しませんが 何度も「ちょうだい!」と繰り返せばOKです。「待て」をしっかり教えては????
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■592 / 親記事)  トイレちゃんとしません。
□投稿者/ はなか 一般人(5回)-(2002/04/26(Fri) 23:23:21)
    トイレ覚えたはずなのに違うところでしちゃいます!!
    すぐほえて夜「うるさーーい!!」って言わなくちゃいけないんです!!
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■593 / ResNo.1)  Re[1]: トイレちゃんとしません。
□投稿者/ けけっぴ 一般人(1回)-(2002/04/27(Sat) 01:43:03)
    > トイレ覚えたはずなのに違うところでしちゃいます!!
    > すぐほえて夜「うるさーーい!!」って言わなくちゃいけないんです!!

    もう少し情報頂ければレスも付きやすいと思いますよ。例えば何歳でどういう状況で飼っているとか・・・。その他いつもと違う何かがあったら教えていただけませんか?ポメだって犬ですから場合によっては「群れの中で自分が一番!」と思う場合もありますよ!
    余計なお世話かも知れませんが、がんばってかわいがってあげて下さい。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■589 / 親記事)  トイレおぼえたはずなのに違うところでしちゃうんです
□投稿者/ はなか 一般人(1回)-(2002/04/26(Fri) 23:06:54)
    トイレおぼえたはずなのに違うところでしちゃうんです!!!

引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■590 / ResNo.1)  トイレ違うところでしちゃうんです!
□投稿者/ はなか 一般人(2回)-(2002/04/26(Fri) 23:12:42)
    > トイレおぼえたはずなのに違うところでしちゃうんです!!!
    > すぐほえるんです!すごくうるさくて夜「うるさーい!!」っていわなくちゃいけないんです!!

引用返信
■591 / ResNo.2)  Re[2]: トイレ違うところでしちゃうんです!
□投稿者/ はなか 一般人(3回)-(2002/04/26(Fri) 23:14:04)
    >>トイレおぼえたはずなのに違うところでしちゃうんです!!!
    >>すぐほえるんです!すごくうるさくて夜「うるさーい!!」っていわなくちゃいけないんです!!
    >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■579 / 親記事)  食事の量と体重について
□投稿者/ Tetsu 一般人(1回)-(2002/04/19(Fri) 00:12:28)
    はじめまして。 赤毛のポメ4ヶ月メスで名前をRubbyといいます。 宜しくお願いします。 Rubbyはドイツ生まれのタイ育ちで、今タイで暮らしています。 1.5ヶ月の時にバンコクの獣医さん(タイ人の奥さん)からいただきました。 ご主人はドイツのカーメーカーの現地法人役員でしたが、ドイツから犬を連れてきた矢先に本帰国となり、当然獣医の奥さんも一緒にドイツに帰国せねばならなくなった為、子犬だけを手放す事になり、以前から親しくしていた我が家に貰われました。

    前飼い主が本帰国してしまって、連絡がとれないので、ここで質問をさせていただきます。 Rubbyは少し体が小さめのようで、4ヶ月の今も体重が1.3KGしかありません。 痩せているという感じはないのですが、帰国前に前飼い主から聞いたところによれば、大人(2歳)で5KG程度との事でした。 現在の年齢が人間の何歳程度に相当するのかわかりませんが、この2ヶ月くらい全然大きくなっていないような気がします。 餌は教えられたサイエンスダイエットを与えていますが、1日2回むしゃぶりつくように食べ、食欲は旺盛で非常に元気です。 毎日中庭とアパート前のビーチで半日くらい遊ばせていますが、気温40度のここタイでも暑がる様子はありません。

    非常に良く食べ、非常によく遊ぶのですが、大きくならないのが少し心配です。 食事の量は女房が与えるときはきっちりと180CCカップに半分を朝晩2回与えますが、私や子供たちは少し余分に与える事が多いようです。(すこし甘いので。。。) 女房は、やたら大きくなったら可愛くないので、規定量(ドッグフードの袋に記載されている目安)以上は絶対に与えません。

    皆さんのポメちゃんはどのくらい食べますか? また、本当にこの程度の量でOKなのでしょうか? Rubbyはいつもおなかをすかしている様子ですが、食事が足りないのか、遊びすぎなのか(スイミングは大好きですが疲れるようで部屋に戻るとぐっすりです。。)、暑さのせいなのか判断がつきません。 ちなみに、前飼い主のアドバイスで、人間の食べ物やおやつは殆ど与えていません。(普段ビーチで蟹などを追いかけているのですが、蟹のほうがすばやいので、情けないですが、一度も捕まえた事がありません。 拾い食いもしないようにしつけてあったので、まず拾ってたべる事はありません)

    先日9日間ほど家族でアフリカに行っていたので、Rubbyの世話はメイドに任せましたが、その間は女房の指示ミスで通常の約2倍の量を与えていたようです。 帰国後、少し太ったRubbyを見て女房は激怒していましたが、現在は元に戻ってしまっています。 やはり食事が少ないのかなー。 アドバイスお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■584 / ResNo.1)  Re[1]: 食事の量と体重について
□投稿者/ チビ 一般人(1回)-(2002/04/22(Mon) 22:12:20)
    初めまして、記事読みましたが4ヶ月で1.3kgは普通だと思いますよ。
    一般的にポメの平均体重は3kg〜3.5kgなので(中には大きい子もいますが・・・)特に小さい事はないと思いますよ。
    私の子ももう4歳ですが2.8kgしかないです。
    あと犬の4ヶ月というと人間だとまだ1〜2歳位だと思います。
    そんな小さい子に1日2食というのはすごく可愛そうだと思います。
    せめて3〜4回はあげてほしいですね・・・
    食事の量はきちんと計っているようなのでそれを今2回に分けているのを
    4回に分けてあげると1回の量は少ないですが1日に食べる回数が4回に増えるので
    その分空腹でいる時間が減ります。
    一度食事の回数を増やしてあげてはどうでしょうか?
引用返信
■585 / ResNo.2)  Re[2]: 食事の量と体重について
□投稿者/ Tetsu 一般人(2回)-(2002/04/23(Tue) 00:59:08)
    コメント有難うございます。
    体重は、そんなもんですか。。。 1-2歳だとまだ赤ちゃんといった感じですね。
    食事を分けてあげる事、早速やってみます。 確かに、いつもおなかをすかしているようなので、気になっていました。 どうも、家の子は、餌を貰うと一気に(ものの1-2分くらいで飲み込んでしまいます)食べてしまって、味わって食べるという事がないので、口卑しいのかなと思っていました。 味わって食べるのは人間くらいのものですか。。。

    海外で初めてペットを飼うのですが、雑誌書籍による情報入手が困難で、情報交換もままならない状況でのアドバイス非常に助かります。 まわりにトイドッグを飼っている人もいないですから。。。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -