ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96357

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■554 / 親記事)  ポメの毛の対処法
□投稿者/ ひろ 一般人(2回)-(2002/02/28(Thu) 01:58:15)
    先日クッキー(メス1歳)を風呂に入れたところちょうど毛が抜ける時期もあったせいかかなり犬の毛がこんがらがってしまいました。これっていうのは深刻な門題なのでしょうか?放っておけば大丈夫なのか?犬の美容院、あるいは病院に連れていくべきなのでしょうか?犬そのものは健康です。専門知識が無いので色々なアドバイス待ってます!
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■547 / 親記事)  抜け毛について
□投稿者/ あけみ 一般人(1回)-(2002/02/17(Sun) 01:09:11)
    皆様 はじめまして。
    我が家には8歳になるポメラニアン(男の子)タローがおりますが毛が抜けています。
    毎年抜けて また生えてきてましたが 今年は生えてきそうにないのです。
    背中とおしりの毛がなく お医者さんは甲状腺の分泌の関係でしょうとおっしゃいます。
    お薬をつづけているのですが いまだ変わらずです。
    どなたか良い治療法をご存知の方 おられましたら どうぞ、よろしくお願い致します。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■548 / ResNo.1)  Re[1]: 抜け毛について
□投稿者/ ちなみ 一般人(1回)-(2002/02/17(Sun) 01:35:27)
    こんにちわ。あけみさん、うちのクリもホルモン分泌の異常と言われ毛がごっそり抜けてしまった時があります。皮膚が黒ずんでませんか?うちの子の場合クッシングという病気でポメに多いそうです。頭と手足としっぽ以外毛が抜けてしまうそうですが、あまり良い薬がなく完全に治るという事が難しいと言われました。その時お腹に子犬がいて、出産したのですが、子犬が死産してしまいました。子供を出産してホルモンの変化があったのか突然毛が生えてきたのです。これには先生もビックリです。
    もし同じような症状であれば心配ですが・・・特にアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが、かかり付けの獣医さんに良くみてもらい何か体質改善された方がいいのかも。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■544 / 親記事)  耳ダニのことなんですけど・・・
□投稿者/ 雅子 一般人(2回)-(2002/02/10(Sun) 20:25:47)
    うちに来て1ヶ月、生後3ヶ月のショコラのことです。
    そろそろワクチンを受けようと思い、この間動物病院につれていったのですが、先生に耳ダニを指摘されてしまい、治療が終わるまでワクチンを受けられないと言われてしまいました・・・。
    薬をもらってきて耳垢&耳ダニを毎日とるようにしているのですが、暴れてしまってなかなかうまくいきません。
    それに、耳ダニというものも良く分かりません。
    すぐに治るものなんですか?
    人間への影響や、何か気を付ける事等はありますか??
    今までに治療をされた経験のある方や耳ダニについて知っている方、いろいろ教えてください!(>_<)
    よろしくお願いします!
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■545 / ResNo.1)  Re[1]: 耳ダニのことなんですけど・・・
□投稿者/ のじこ 一般人(1回)-(2002/02/12(Tue) 22:44:18)
    はじめまして、うちのポメも、もうすぐ三ヶ月です。
    家にきてすぐ、耳ダニを発見、病院で治療しました。
    その病院は、1週間に1度通って、耳に薬を入れてもらって家では、
    なにもしませんでしたよ!4回目に、もう一度検査をして、完治しました。
    病院によって、治療方針も違うと思います。
    こんな事しかわかりませんが、先生によく聞いてみたらいいと思います。
引用返信
■546 / ResNo.2)  のじこさんへ!
□投稿者/ 雅子 一般人(3回)-(2002/02/15(Fri) 00:02:12)
    こんばんは。
    レスありがとうございました!
    通院だけでもなおるものなんですね!
    うちのショコラもそうしようかな。
    どうも家での治療を嫌がって・・・。
    病院の先生に相談してみます。
    ありがとうございました!!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■539 / 親記事)  サークルでの飼育方法は?
□投稿者/ 和美 一般人(2回)-(2002/02/05(Tue) 14:18:56)
    いま、4ヶ月の子をサークル内で飼育しています。
    サークルの中にはハウスとトイレシートを敷いてあります。
    一日に何回かは部屋に出してあそんでやっていますが、
    今のところ、ストレスもないようで、
    子犬なのでよく眠っています。
    将来、成犬になってもずっとサークルで飼育したいのですが、
    それは可能なのでしょうか
    又は、部屋で飼育した方がよいのでしょうか。
    成犬になるとサークルでは不満ななってくるのでは・・と不安です。
    アドバイス戴ければ幸いです。
    宜しくお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■541 / ResNo.1)  Re[1]: サークルでの飼育方法は?
□投稿者/ ゆっこしゃん 一般人(2回)-(2002/02/05(Tue) 19:47:06)
http://www7.plala.or.jp/yukkosyan/
    はじめまして!
    うちの子も最初はサークルに入れていたのですが
    今は家の中で自由にしています。
    でも後悔してるんですよ。
    最初からサークルに慣らしておけば何かと便利なようです。
    外出時とか、来客時とか。
    最初が大事だと思います。
    ただ、お友達のワンちゃんはサークルに入れて出かけると
    帰ってきたとき必ずウンチを踏み散らかしているとか。
    そのワンちゃんにもよるのかな。。と思いますが
    今のうちけじめをつけておくとよいと思いますよ。
引用返信
■542 / ResNo.2)  Re[2]: サークルでの飼育方法は?
□投稿者/ 和美 一般人(3回)-(2002/02/06(Wed) 09:31:53)
    ゆっこしゃん様!!
    早々のアドバイスありがとうございます。
    なるほど・・・
    そうなんです、ウンチを散かしてしまうという難点もありますが、
    やはりサークルで飼い続ける方がそういう面で良いですよね・・・
    成犬になるとサークルは無理かなぁ〜という感じで
    半信半疑で迷っていたのですが、
    サークル飼いを決心します。
    寂しそうな目で見つめられてもサークル飼いを実行したいと思います。
    有難うございました。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■512 / 親記事)  寝る前に暴れるのはどうして・・
□投稿者/ 和美 -(2002/01/07(Mon) 16:00:10)
    3ヶ月半の女の子です。サークルで飼っていますが、昼寝や夜寝る前になると、ヒステリックに暴れます。約5分間くらいですが。今のところ無視していますが、今後どのようになるのか、とっても心配しています。内の子だけでしょうか。
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■513 / ResNo.1)  Re[1]: 寝る前に暴れるのはどうして・・
□投稿者/ すずらん -(2002/01/09(Wed) 13:33:42)
    私の家で飼っている1年半の男の子も寝る前に暴れますよー。(幼少から)
    寝る前にハイテンションでじゃれ、同じく5分程度で、眠りに入ります。
    原因はよくわからりませんが、
    体を動かし体温を上げる、本能?ではないか??と勝手に思ってます。
    ホントのトコロどうなんでしょうね?
    参考にならなくって、ごめんなさいです。

引用返信
■514 / ResNo.2)  Re[2]: 寝る前に暴れるのはどうして・・
□投稿者/ 和美 -(2002/01/09(Wed) 15:11:59)
    すずらん様ありがとうございました。
    とっても参考になりました。赤ちゃんの時だけの行動かな〜と思っていましたがそうでもないようですね。とっても納得しました。
    4ヶ月足らずの子犬なので、持って生まれた性格が暴れたりする子なのかなぁ〜と大変心配していました。すずらん様ちのポメちゃん(名前がわからなくてすみません)はどんな性格の子なんですしょうか。
    とりあえず安心できましたので感謝いたします。
    有難うございました。
引用返信
■517 / ResNo.3)  Re[3]: 寝る前に暴れるのはどうして・・
□投稿者/ すずらん -(2002/01/11(Fri) 01:19:34)
    和美さんこんばんわ。
    ウチのポメは、おやっさんという名前をつけられてしまったのですが、
    性格はとても温厚です。吠えることもあまりなく、
    4ヶ月足らず(同じ時期頃ですかね?)で家に
    来た時は、か弱く、おとなしすぎて心配したほどです。
    今では、犬大好きな子に育ちすぎ、おやっさんは散歩命です。
    家では寝てばかり!笑 
    寝る前はほぼ毎回じゃれてくるので、家で遊べる唯一の時間?を
    楽しんでます。(放っておけば勝手に眠ります)
    持って生まれた性格は私はあるとは思います。でも、
    最終的には飼い主に似てくるんでしょーね(笑)!
    楽しみですね♪

引用返信
■518 / ResNo.4)  Re[4]: 寝る前に暴れるのはどうして・・
□投稿者/ 和美 -(2002/01/11(Fri) 10:14:43)
    すずらん様、ありがとうございました。
    とっても温厚な子だそうで、安心しました。
    やはり、飼主に似るって言いますがそうなんですね・・・
    「ドキッ!!」としました。
    以前飼っていたポメはとっても元気で少し落ち着きにかける男の子でした。
    また、相談させてください。
    ありがとうございました。
引用返信
■538 / ResNo.5)  Re[5]: 寝る前に暴れるのはどうして・・
□投稿者/ ひろ 一般人(1回)-(2002/02/04(Mon) 23:42:47)
    > すずらん様、ありがとうございました。
    > とっても温厚な子だそうで、安心しました。
    > やはり、飼主に似るって言いますがそうなんですね・・・
    > 「ドキッ!!」としました。
    > 以前飼っていたポメはとっても元気で少し落ち着きにかける男の子でした。
    > また、相談させてください。
    > ありがとうございました。
    ウチのポメラニアンのクッキーも11ヶ月ですが毎夜儀式のように尻尾を追いかけて走り回って寝ます。元気な証拠なんじゃないですか??
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -