ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96356

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■403 / 親記事)  繁殖と寿命について
□投稿者/ ゆう -(2001/10/01(Mon) 02:58:04)
    はじめまして、ポメラニアンが大好きなゆうと申します。
    今、メス犬のポメラニアン(5才)と暮らしています。


    繁殖させたいのですが、2点気になることがありますので、相談させて下さい。
    1点は高齢で初産なのと、股関節脱臼の手術をしたことが気になっています。そして、もう1点は「繁殖させると寿命が縮まる」とペットショップで言われたこと。そして、その正反対の「繁殖した方が圧倒的に寿命が長い」と別のペットショップに言われたことです。どちらが正論なんでしょうか・・・。

    寿命が長くなるのなら、繁殖に踏み切りますが、短くなるのなら絶対に繁殖はさせません。気になってますが、もう高齢なので悩んでる時間もなさそうです。是非是非、ご教授下さいませ。とても焦っています。

    どうぞ、よろしくお願い致します。
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■393 / 親記事)  トイレのしつけ
□投稿者/ クリクリ -(2001/09/23(Sun) 12:23:46)
    こんにちは、クリクリです。
    我が家のチェリーはまもなく二歳になります。
    家でのトイレ、最近よく失敗します。
    トイレからはみだしてしまうのですぅ。
    以前はちゃんとできていたのですが・・・・
    どなたか、アドバイスお願いします。

    ではでは、また。
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■400 / ResNo.1)  Re[1]: トイレのしつけ
□投稿者/ kei -(2001/09/28(Fri) 01:33:13)
    クリクリさん はじめまして。
    文面だけではわからない事があったので、アドバイスではないのですが、
    単純に「チェリーちゃんが大きくなってトレイが小さくなった」って事ではナイのですか?
    変わらないのにハズレるって事は「構える(って変な云い方ね・笑)位置がズレた」って事ですかねぇ?
    別の場所にしてしまうなら叱りようもあるけど、
    頭ごなしに叱るのも可愛そうな状況ですねぇ〜。。。
    現在のトレイの下に一回り大きなシートを敷いておくってのは?
    根本的な解決ではないですね(笑)
    トレイをひと回り大きいものにする!
    どうして?はみ出してしまうの?って事を理解しないと難しいですねぇ・・・
    アドバイスが出来るかどうかわかりませんが、どうなんでしょう?
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■402 / 親記事)  探しています!血統書(・・・グリーンヒル・カンバラ)
□投稿者/ kei -(2001/09/29(Sat) 01:51:55)
    教えて頂きたいのです・・・
    10年前、我が家のポメ・小鈴は、ペットショップでも無く、ブリーダーさんからでも無い
    「ブリーダーさんと飼い主の間を取り持つ業者」から譲り受けました。
    マンションの一室にゲージを積んで、たくさんのU^ェ^U 達が居て、営業兼お世話係りさんもとても親切で、小鈴もとても良くして頂いていたようで。
    数回 そのマンションに通い 譲ってもらう事にしました。
    血統書は飼い主が決まってからブリーダーさんがJKCに登録をして、証明書をもらう事になっていて、しばらくして 業者から手元に届きました。
    譲り受けてからもしばらく、予防接種に付き添って来てくれたり、様子を未に来てくれたり、それはそれは親切で、有りがたく思ってたのです。
    女の子と云う事もあり子供も考えてたので、飼育者の名義を変更しておきたい旨を相談した所、「登録手数料だけで処理してます」とのことだったので、血統書と手数料(\5000〜\7000だったと思う)を預けて数週間。
    音沙汰が無いので連絡してみると、電話は不通、マンションは空っぽ。
    色々手をつくして探してみたのですが行方が捕まらず、血統書も帰って来ませんでした。
    ブリーダーさんへの連絡先はわかりません。コピーも取ってなかったのです(涙)
    結局は、繁殖に良い頃に大病をしてしまい、子供は諦めたのですが、
    我が家の家族として、正式に証明する意味でJCKへの登録をしておきたい!と思うのです・・・血統書が有っても無くても、私の中の「存在価値」に変わりは無いのですが、生きた事を証明するものが書式ででも有るならば・・・
    覚えているのは 誕生日(1991・2・5)正式名(ハンナ・オブ・グリーンヒル・カンバラ)
    出生地は岡山?広島?のどちらか。両親のどちらかの名前または兄弟(男の子)の名前も(・・・オブ・グリーンヒル・カンバラ)と、付いていたはず・・・
    そんな状況で再発行は可能なのでしょうか?
    JCKでは10年前に断られたような記憶が、微かにあります。繁殖者に連絡取ってくださいって・・・・
    長くなりましたが、
    (・・・グリーンヒル・カンバラ)の名前をお持ちのポメちゃんのご主人様、またはお知り合いの方、血統書の再発行に関して情報をお持ちの方、同じ様な体験をされた方
    ご連絡下さい!!ませっ!!!

引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■387 / 親記事)  ストレス性胃炎
□投稿者/ リン姉 -(2001/09/13(Thu) 22:38:00)
    はじめまして。
    私に実家には、13歳の♂のポメラニアンがいます。
    このコが最近、ストレス性胃炎になってしまいました。
    獣医さんに行って3日ほどで治ったそうなんで、ひとまず安心なんですが・・・。

    うちのコは、私に一番なついています。しかし、昨年から私は隣の県の大学に通うことになったので、実家から離れてしまい、1ヶ月に1回ほどしか帰れない状態になってしまったのです。実家は自営業なので、いつも犬は親の側にいて一人ぼっちにはなったことはありません。なぜ、昨年は平気だったのに今になってストレスがでてきたのでしょうか??
    年が関係するのでしょうか??それとも、昨年からのストレスがたまりにたまったのでしょうか??

    みなさんの家のポメちゃんはどうですか??
    これから、どんな事に気をつけてあげるべきなのでしょうか??
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■375 / 親記事)  良い獣医さんについて
□投稿者/ かおるん -(2001/09/04(Tue) 06:01:06)
    良い獣医さんの選び方があれば教えてください<(_ _)>
    当方兵庫県神戸市在住でもちろん近いほうが良いのですが、
    全国の皆様からお勧めチェックポイント等、教えて頂きたく
    思います。何分犬を飼うのは初めてなもので・・
    よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■378 / ResNo.1)  Re[1]: 良い獣医さんについて
□投稿者/ モモタ -(2001/09/05(Wed) 00:29:09)
    かおるんさん、はじめまして。

    獣医さん選びですが・・・
    ますはご近所の動物病院を探してみてください。多分いくつかあるんじゃないでしょうか?
    そして、ご近所の犬連れの方の評判を聞くのも良いと思います。
    ですが、人間のお医者様ともそれぞれの相性があるように、獣医さんとの相性もあると思います。
    結局はご自分が実際に足を運び、決めることだと思うんです。
    もうひとつ。動物病院の診察料には、法律で定められたような点数制度はありません。
    各々の病院で初診料から注射1本の値段まで違ってきます。
    良心的かそうでないか。これも大切だと思います。
    知人の話ですが・・・入院をしたら膨大な額を請求されたため、後日改めて明細の提示を求めたところ、半額を返してくれた病院があるそうです。

    ちなみに、うちのモモがお世話になってる獣医さんは、我が家から徒歩3分ほどの超ご近所です。料金もとても良心的で助かっています。

    かおるんさんとももちゃんに合った獣医さんが見つかるといいですね!
引用返信
■379 / ResNo.2)  Re[2]: 良い獣医さんについて
□投稿者/ かおるん -(2001/09/06(Thu) 14:17:17)
    モモタさん、初めまして、こんにちは!
    早々のメールありがとうございました_(._.)_
    電話帳などで獣医さんは載ってるのですがどこがいいのやらさっぱり・・
    やはり「口コミ」というのはなかなかこれが信用できるので
    今回ホームページに載せた所神戸の方から一件連絡いただいて
    お勧め獣医さんを教えていただきました。
    特に物言えぬ動物ですのできっと病院にお世話になることは
    あるだろうと思いましたので。。
    やはり心から動物に優しい獣医さんに自分の犬はお願いしたいものです。
    また他にも情報ありましたら教えてください。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -