ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96476

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1937 / 親記事)  ありがとうございました!!
□投稿者/ 助けてください(>_<) 一般人(2回)-(2006/11/26(Sun) 13:33:30)
    ついに!
    念願のポメラニアンを飼う事が出来ました!!
    本当にありがとうございました!!
    色は、まっくろくろ です!
    めずらしいそうです。
    誰かかっていませんか?
    まっくろのポメラニアン!!
    かわいい〜(^^♪
    ところで、「おすわり」はどうやって教えればいいんですか??
    誰か教えてください(●^o^●)
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■2080 / ResNo.1)  Re[1]: ありがとうございました!!
□投稿者/ 助けてください(> 一般人(2回)-(2006/12/02(Sat) 13:16:24)
    No1937に返信(助けてください(>_<)さんの記事)
    > ついに!
    > 念願のポメラニアンを飼う事が出来ました!!
    > 本当にありがとうございました!!
    > 色は、まっくろくろ です!
    > めずらしいそうです。
    > 誰かかっていませんか?
    > まっくろのポメラニアン!!
    > かわいい〜(^^♪
    > ところで、「おすわり」はどうやって教えればいいんですか??
    > 誰か教えてください(●^o^●)
引用返信
■2132 / ResNo.2)  Re[2]: ありがとうございました!!
□投稿者/ モコ 一般人(1回)-(2006/12/03(Sun) 15:31:48)
    No2080に返信(助けてください(>さんの記事)
    > ■No1937に返信(助けてください(>_<)さんの記事)
    >>ついに!
    >>念願のポメラニアンを飼う事が出来ました!!
    >>本当にありがとうございました!!
    >>色は、まっくろくろ です!
    >>めずらしいそうです。
    >>誰かかっていませんか?
    >>まっくろのポメラニアン!!
    >>かわいい〜(^^♪
    >>ところで、「おすわり」はどうやって教えればいいんですか??
    >>誰か教えてください(●^o^●)

    犬って勝手に座る時がありますよね。その時にお座りって号令かけてよしよしって褒めてあげてました。そのうちお座りの号令で座る様になりましたよ。強引に座らせたりってことはしませんでした。気長にやっても2週間くらいで覚えたような気がします。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1317 / 親記事)  気が荒く、すぐに歯向かってきます。
□投稿者/ あっこ 一般人(1回)-(2005/09/26(Mon) 13:54:28)
    2005/09/26(Mon) 23:49:23 編集(管理者)

    こんにちわ。
    もうすぐ三ヶ月になるクリークの可愛い息子がいます。

    気が荒く、すぐに歯向かってきます。 きっと私たちの事を上だと思っていなく、舐められているかと思うんです。
    手を噛むもんならすぐに口を抑えて“ダメ”と叱ります。 嫌がる事もあって口から手が離れてしまった場合でもすぐに歯向かってきます。
    この気の強さどうすれば多少でも落ち着くようになるんでしょうか??
    きっと今は歯もかゆいし噛む事はしょうがないのかも知れないですが手を噛むのは将来的にも心配です。(手を噛もうとすればおもちゃは与えてるんですけどね・・・)

      
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1323 / ResNo.1)  Re[1]: 気が荒く、すぐに歯向かってきます。
□投稿者/ ころ 一般人(1回)-(2005/09/29(Thu) 22:31:55)
    我が家のころは今8ヶ月になります。
    3ヶ月頃はよく噛み付かれました。とても食い意地がはっていて近づくと噛む、という感じでした。
    噛まれた時は痛がって逃げず、じっと我慢して口を押さえつけ「ノー!ダメ」と怒鳴りつける。を繰り返していました。嫌がっても犬が落ち着くまでは手を離さない
    でがんばりました。
    4ヶ月位になると歯が抜け始めましたが治らず、6ヶ月頃まで格闘していました。
    長かった・・・。
    がんばってください
引用返信
■1325 / ResNo.2)  Re[2]: 気が荒く、すぐに歯向かってきます。
□投稿者/ 菜加古 一般人(1回)-(2005/10/04(Tue) 17:22:02)
    こんにちは。菜加古と申します。
    家には二匹ポメがいます。
    その片方のナナという犬は昔、すぐに噛み付く子でした。
    私の場合はナナが噛み付いてきたら手だったら噛み付かれた手をそのままナナの口の奥の方にガッっと入れていました。勿論、奥の方に入れすぎると駄目ですが。
    これは私の友人から聞いたのですがなんでも「噛み付く=苦しい」と思うようになるそうです。
    それを繰り返していたらナナは噛み付かなくなりました。
    ま、痛い方法ですがね・・・
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1094 / 親記事)  先天性心臓疾患
□投稿者/ おと 一般人(1回)-(2004/05/31(Mon) 23:16:47)
     今月家にやって来たばかりのメスのポメラニアン(生後70日)が、先日先天性の心臓疾患と診断されました。エコー?で診てもらったところ、素人目に分かるほど心臓の右側が肥大しておりました。病院からはクーリングオフを考えてみてはとも言われましたが、とてもそんなことは考えられません。できる限りの治療をしたいと思っております。しかし、心臓の手術は大変難しいように聞きました。よい病院をご存知の方、このような経験をお持ちの方、どうかお知恵を貸してください。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1224 / ResNo.1)  Re[1]: 先天性心臓疾患
□投稿者/ matuko 一般人(1回)-(2005/03/07(Mon) 06:58:25)
    心臓病で日本一ではないかと 獣医さんに前に聞いたことがあります。
    愛知県の岩倉市?にあるそうですよ。
    かなり 有名らしいです。
    少しでもよくなるとよいですね。
引用返信
■1236 / ResNo.2)  Re[2]: 先天性心臓疾患
□投稿者/ おと 一般人(1回)-(2005/05/01(Sun) 22:37:08)
    No1224matukoさんへ
    情報を有難うございました。
    実は先日、1歳になったのを機に、知人に紹介された病院に言って来ました。すると、今度の病院では「動脈開存症」という診断を受けました。検査の結果、他には以上がないようなので外科手術で治すことができるそうです。心臓の手術なので100%はないが、成功すれば完治するとのこと。手術を決意しました。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1313 / 親記事)  アレルギー対策
□投稿者/ ポメットさん 一般人(1回)-(2005/09/21(Wed) 20:05:18)
    こんにちは、私は10ヶ月になるポメとともに暮らしてます。
    最初この子がきたときには全くアレルギー反応もなかったのですが、9月に入ってから喘息になってしまい、原因がポメの毛だそうです。また、ポメと離れないことには治療も不可能ということでした。
    今更離れることなどできないので、少しでも毛が飛ばないように、掃除をマメにして空気清浄機を買って、お洋服もなるべくからだが隠れるものにしたのですが、日々悪化していきます。
    毛対策でも、アレルギー対策でもいいので、少しでもアドバイスをいただけたらうれしいです。
    別れるってこと以外でお願いします。それだけは絶対にできないです(T_T)


引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■1314 / ResNo.1)  Re[1]: アレルギー対策
□投稿者/ すばるん 一般人(5回)-(2005/09/22(Thu) 11:14:29)
    こんにちは。
    飼ってから分かるというのは、とっても悲しいですよね。
    私は幸い犬アレルギーは大丈夫そうなのですが、いろいろネットを見ていたら参考になりそうだったので見てみたらいかがでしょうか。
    http://www.aa.alpha-net.ne.jp/ykura/Petallergy/petallergy.html

引用返信
■1315 / ResNo.2)  Re[1]: アレルギー対策
□投稿者/ モスラ 一般人(1回)-(2005/09/22(Thu) 15:35:47)
    こんにちは!
    私も子供の頃から喘息ですが、ポメを飼っています。
    ブラッシングの時や、肌を舐められた時に、じんましん
    や喘息の発作がおきる時があります。。。
    じんましんの対処方として、犬を触ったらすぐに手を洗い
    キンカンをぬる。。
    喘息が出そうになったら「サルタノール」・・・気管支拡張剤で
    発作をおさえる。。
    発作の予防薬として、抗アレルギー薬と気管支を広げる薬を
    毎日吸入する。(薬名は医師によって違います)
    私の場合、それで発作はおさえられています。
    喘息は本当に苦しいです。。・・・しかし犬は家族の一員ですよね!?

    お子さんにも、喘息の予防薬の吸入をお勧めします。

引用返信
■1316 / ResNo.3)  Re[1]: アレルギー対策
□投稿者/ ポメットさん 一般人(2回)-(2005/09/25(Sun) 04:41:45)
    返信ありがとうございました^^

    すばるんさん>
    大変有用な情報のつまったサイトをお教えいただきありがとうございました。本当に感謝してます^^
    ちょっと食事療法をしてみようかとおかげさまで思いました^^

    モスラさん>
    同じ悩みを持つ方と出会えて本当にうれしいです。
    そうなんです、家族の一員なのでもう離れられないし、どうしようもありません。最近、本当につらくかまってあげられないんです。本人もわかってるらしく、なるべく離れるようにしてくれてますが、本当につらいときとか、真横に寄り添って大丈夫?って目で見てくれます。なんか最近この子まで、私のアレルギーのせいで気を遣い疲れているのがわかります。元気もないですし・・・・。早く克服したいです。

    気管支拡張剤ですが、それは病院でもらえる吸入器のことでよろしいのですよね?
    実は心臓が弱いのであまり使ってはいけないといわれていて、乱用はできない状態なんです^^;気管支拡張剤の方も心臓に負担がかかるのでなるべく使うなと・・・。

    食事とか、運動でなんとか補っていこうと思っております。

    本当にご回答ありがとうございました。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1273 / 親記事)  歯について教えて下さい!
□投稿者/ ショコラ&メープルママ 一般人(1回)-(2005/07/28(Thu) 22:08:23)
http://chocolat-garden.candypop.jp
    初めまして!1歳半のダックスと6ヶ月のポメラニアンと暮らしています。
    子供の頃ポメ4を匹を飼っていました。母の話によるとポメは小柄なので自然に乳歯が抜けないから家のワンコ達は獣医さんで4匹とも全身麻酔をして歯を抜いていたみたいです。最近はワンコの医療も発達して昔と状況も違うので最近のポメはどうか分かりません。皆さんのワンコは歯を抜いていますか?それとも自然に抜けるもんなんですか?教えて下さい!
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1275 / ResNo.1)  Re[1]: 歯について教えて下さい!
□投稿者/ ラブの父 一般人(3回)-(2005/07/30(Sat) 21:29:38)
    No1273に返信>
    初めまして!2歳4ヶ月の「子」を持つ素人です。・・・・が、歯は自然に抜けました。抜け初めのころ居間を捜すとちっちゃい歯が落ちており半分ぐらい拾い集め最近まで持っていました(笑)。実は今日もヘラリアの薬をもらいながら、歯を見ていただいたら、1本だけまだ残っており、少しゆらいでいる状態で、先生曰く、「痛いおもいして抜くより自然に任せよう」と言われました。”もう少ししたら自然に抜けます!きっと!”   無責任(?)なラブに父より
引用返信
■1278 / ResNo.2)  Re[2]: 歯について教えて下さい!
□投稿者/ ショコラ&メープルママ 一般人(3回)-(2005/07/31(Sun) 12:53:18)
http://chocolat-garden.candypop.jp
    ラブの父さんアドバイスありがとうございました!
    やっぱり痛いのは可哀想ですし、乳歯が抜けるのを気長に待ってみます。
引用返信
■1288 / ResNo.3)  Re[2]: 歯について教えて下さい!
□投稿者/ のんちゃん 一般人(2回)-(2005/08/13(Sat) 15:01:51)
    うちの子も8ヶ月の時に歯が抜けず永久歯が曲がって生えてきたので抜いてもらいました。全身麻酔で抜いた乳歯を歯茎に植え込み永久歯の角度を変えたうえ、すでに永久歯が上の歯茎に当たってしまっているので永久歯の先も削ってまるめるというおおがかりなものでした。すごくかわいそうな気がしましたが今では良かったかなと思っています。自然に抜けるのが一番ですが、歯並びもわるくなりますので、まめにチェックだけはしてあげてください。
引用返信
■1296 / ResNo.4)  NO TITLE
□投稿者/ さっこ 一般人(4回)-(2005/08/23(Tue) 13:33:32)
    No1273に返信(ショコラ&メープルママさんの記事)
    > 初めまして!1歳半のダックスと6ヶ月のポメラニアンと暮らしています。
    > 子供の頃ポメ4を匹を飼っていました。母の話によるとポメは小柄なので自然に乳歯が抜けないから家のワンコ達は獣医さんで4匹とも全身麻酔をして歯を抜いていたみたいです。最近はワンコの医療も発達して昔と状況も違うので最近のポメはどうか分かりません。皆さんのワンコは歯を抜いていますか?それとも自然に抜けるもんなんですか?教えて下さい!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -