ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

96356

ご利用前に以下をまず読んでください。
■ 人間同様に犬も個体差があります。回答者の愛犬には適していてもあなたの愛犬には適さない場合もあります。
質問事項の回答に関しましては、その方法があう場合、そうでない場合がありますので、自己責任において参考にして下さい。
■ 質問を書き込む際、犬の年齢、性別を必ず書き込んでください。
■ わかる方は積極的の回答の書き込みをお願いします。あなたの書き込みが悩めるポメラニアンを救います。
■ 同じ経験をされた方の体験談の書き込み大歓迎です。
■ 緊急を要する病気やケガなどの質問の場合、かかりつけ、お近くの動物病院にご連絡くださいますよう、お願いいたします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal噛み癖、拾い食い(2) | Nomal教えていただきたいです;(3) | Nomalおトイレについて(0) | Nomal里親になりたい(0) | Nomal白内障?(0) | Nomal食糞 散歩(0) | Nomal甘噛みについて(2) | Nomal掲載削除のお願い(0) | Nomalぽめちゃんがちいさい(0) | Nomalキャリーバッグの中での吠え癖について(0) | Nomal交配について(0) | Nomalポメの寝床。(0) | Nomal涙やけの対処方法(1) | Nomal涙目(1) | Nomalポメラニアンの寿命について(2) | Nomal原因不明の脱毛ってストレス?(0) | Nomal心配なんです!!(1) | Nomal巨大食道症(0) | Nomal血統書の名義変更(0) | Nomal膝のお皿について!!(0) | Nomalミルク色/白いポメと赤色ポメとどんな色に生むのか?(0) | Nomal群馬県付近の良いブリーダーさんについて(0) | Nomal脳の神経伝達異常?(1) | Nomalウンチを食べてしまうんです(1) | Nomal痛い!!(1) | Nomal犬同士の喧嘩について(0) | Nomalワンちゃんも夢みるの?(2) | Nomal生理がいまだにこない(0) | Nomal鳴く・吠えるについて(1) | Nomal毛が抜けるんです;;(2) | Nomalアドバイスを!(1) | Nomalトイレのしつけ(0) | Nomalトイレ! トイレ! トイレ!(2) | Nomalハタケシメジについてしつもんですぅ★(0) | Nomal目頭のただれ(直ぐに病院?)(0) | Nomal散歩について(2) | Nomal骨が折れた(4) | Nomal外出すると・・・。(1) | NomalPTSD(0) | Nomal動物病院の対応について(0) | Nomalマジで疑問です><私の足や腕で腰を振って興奮してるんです(1) | Nomalブリーダーさん知りませんか(0) | Nomalポメの生理(1) | Nomalハゲポメの治療(1) | Nomalポメラニアンを飼おうと思っているんですけど不安です(3) | Nomal首あたりが黒くなってきてる(2) | Nomal血統書???(0) | Nomal臆病?人間不信?(1) | Nomal遊び方(0) | Nomal赤ちゃんのトイレトレーニング(3) | Nomalサマーカットから伸びません!(2) | Nomal噛みがひどいのです(0) | Nomal散歩に連れ出したい(4) | Nomalしつけに悩んでいます(2) | Nomal喘息?喉をゲーゲー鳴らすんです・・・(2) | Nomalワンちゃんのおっぱいって何個?(0) | Nomal目頭の毛がぬけてピンクの地肌がみえてました(0) | Nomalうんちをしてぐちゃぐちゃにしたり食べたりするので困っています(4) | Nomal明後日、生後2ヶ月の子がやってきます(0) | Nomal困ってます(0) | Nomalありがとうございました!!(2) | Nomal気が荒く、すぐに歯向かってきます。(2) | Nomal先天性心臓疾患(2) | Nomalアレルギー対策(3) | Nomal歯について教えて下さい!(4) | Nomalホワイトのポメいませんか?(0) | Nomalポメラニアンはげ(1) | Nomal後ろ足がつるんです(2) | Nomal吠えないようにするには?(3) | Nomal毛の量について(5) | Nomalトイレシーツを・・・(5) | Nomal寝てるとき、小刻みに震えます・・・。(2) | Nomal女の子でもマ−キングするの?完璧だったトイレが・・(3) | Nomal噛む!噛む!噛む!(6) | Nomalそろそろ初めての子供を作りたい・出産を経験をさせてあげたい(1) | Nomal教えていただけますか?(0) | Nomalわきを持って抱こうとすると怒る・・・(0) | Nomalトイレのしつけに困ってます(8) | Nomal車酔い(2) | Nomalカットしたのは失敗?(5) | Nomalギブスで・・・(0) | Nomal食糞(2) | Nomal散歩に連れて行っても、全然歩いてくれません(3) | Nomal他犬を見ると・・・。(2) | Nomal初めまして(0) | Nomal飼い方について(1) | Nomalうんちを食べます。(3) | Nomalペットが飼えるマンションを探したいです。(0) | Nomalうちの父が絶対外で飼う犬じゃないとだめ(4) | Nomal初めての生理(1) | Nomal膝のさらがゆるい(9) | Nomalフローリングで滑らない解決策(2) | Nomal悲しそうな遠吠えすについて(0) | Nomalどうしたら仲良くなるかな?(0) | Nomal去勢について(4) | Nomal威嚇(2) | Nomal2匹の愛犬(2) | Nomalトイレシートの上で寝てしまう(2) | Nomalポメちゃん(2) | Nomal尻尾をふらない(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■1287 / 親記事)  膝のさらがゆるい
□投稿者/ のんちゃん 一般人(1回)-(2005/08/13(Sat) 14:49:11)
    びっこをひき病院に行ったところ膝の皿がゆるく大分重症なので手術したほうがいいと言われもう一件病院に行きましたが同じ事をいわれました。メスを入れるのがかわいそうで手術にふみきれないのですがこのままにしておいたらやっぱりだめなのでしょうか?うちの子は両膝ともわるいそうです。手術を経験した方いらっしゃいましたら教えてください。
引用返信

▽[全レス9件(ResNo.5-9 表示)]
■1310 / ResNo.5)  Re[5]: 膝のさらがゆるい
□投稿者/ くう 一般人(2回)-(2005/09/14(Wed) 22:27:47)
    ショコラ&メープルママさん、レスありがとうございました!!
    のんちゃんさん、決断はされたのでしょうか?辛いですよね。

    ウチは軽症らしく、手術は勧められて無いのですが、話しだけ
    聞いてみたところ、やはり長期入院になってしまうし、大変な
    事ですよね。
    そこまでしても完治するって事にもならないそうです。
    悪化を防ぐという事での手術だそうです。

    ウチは週2回の注射にまだ通っています。
    びっこひく回数が減ったように思うんだけど、それでも散歩中
    や遊び中に急にびっこになる事は多々あります。
    でも、前回書き込みしてから今までの間で、ずれた関節を私が
    戻してあげれるようになったんです。
    屈伸させてあげるだけなんですけど(^^;
    ピキッと音がして、その後、復活するんです。

    犬仲間の大勢集まる公園へ散歩へ行くと、どうしても興奮して
    追いかけっこなどして暴れてしまうので、関節に良いフードに
    切り替えたりして、今は様子見…です。

    そうそう、関節が悪くしてしまった事を犬飼い仲間に話したら、
    何と‘うちもよ’って言う犬がとても多かったのです。
    中には両足手術したって方もいました。
    サプリメントを常用してる方もいました。
    そして、そんな話しを聞いてビックリするほど、ワンちゃん達
    は元気に毎日駆け回って遊んでます。

    最初に関節の病気を告知された時は、もう走らせたりも出来ない
    と思うと本当に悲しくなりましたが、足が弱いなりにも、元気な
    我がポメちゃんを見て、毎日癒されてます。
    長々とスイマセンでした。


引用返信
■1326 / ResNo.6)  Re[6]: 膝のさらがゆるい
□投稿者/ ころ 一般人(2回)-(2005/10/04(Tue) 22:26:11)
    うちのコロちゃんもヨタヨタ歩くようになり今日病院へ連れて行きました。
    左足が膝蓋骨内方脱臼と診断されました。
    手術の相談をした所、そのままにしておく人がほとんどだそうです。
    だんだん慣れてきてバランスは取れるようになるらしいです。
    ただ十字靭帯だったかな?が、正常な犬より切れやすいので、それが切れたら即手術といわれました。費用は12万円位で、できればやったほうがいいと言われましたが、又脱臼する可能性はないとはいえないそうです。
    参考になりましたか?
引用返信
■1328 / ResNo.7)  Re[7]: 膝のさらがゆるい
□投稿者/ のんちゃん 一般人(7回)-(2005/10/05(Wed) 09:48:23)
    ■コロちゃんさんアドバイスありがとうございます。コロちゃんは何歳ですか?足は大分痛そうですか?やっぱり手術しない人の方が多いんですね。私も本屋さんでいろいろ犬の病気の本を立ち読みしていますが(買わないところがすごい!?)進行具合のレベルが4まであって、ステージ4は一刻もはやく手術をしたほうがいいと書いてありましたが、うちのポッキーは病院で、ステージ3といわれています。家族会議をいつもしていますが、今は手術をする方向で話は進んでいます。でも脱臼していなくて痛くないときはあいかわらずピョンピョンしているので、またまたどうしょうかとなやんでしまいます。費用12万くらいというのは参考になりました。うちの子は両足なので24万!?それで元気に走りまわれれば安いものだとは思いますが・・・
引用返信
■1329 / ResNo.8)  Re[7]: 膝のさらがゆるい
□投稿者/ マンゴー 一般人(2回)-(2005/10/05(Wed) 10:24:49)
    のんちゃんのポメちゃんは痛がっていませんか?手術となるとどうしてもメスを入れるように
    なるとは思うのですが、手術にも症状によって内容の差があると思うので手術した場合・
    しない場合の将来の後遺症がどんなものであるかによって検討されてみられてはいかがで
    しょうか?
    うちの子は後ろ足付根(太もも)のお皿の下の丸い骨の部分を切断するけっこう大掛かりな
    手術をしました。軽度であれば骨が外れないようにくくる程度の手術でよいと聞きまし
    たが。うちのポメは支えになる骨がないので歩く時は筋肉の力で足を動かしているらしい
    です。術後約7〜8ケ月間は足をかばってビッコをひいていましたがその後は普通に生活
    できています。ただ足を支える力が弱くなったのでタッチしたり早く走ったりは以前ほど
    はできなくなりました。うちの子は子供の頃から脱臼が癖になっていて外れても勝手に
    入って痛がらなかったので獣医からは痛がらないのであれば手術まではしなくていいと
    言われていました。
    4歳の時に(散歩が好きで)歩き過ぎた時に餌も全く食べず、うずくまって動かなくなり歩く
    と悲鳴をあげるので入院させて様子を見てもらいましたが動くとすぐに脱臼して痛がるの
    で手術したほうがいいということになりました。費用は12〜15万位だったような・・。
    私が獣医から聞いていたのは小型犬は脱臼が癖になるケースが多く外れても勝手に入るこ
    とも多い、痛がらなければ手術まではしなくていいけれど痛がる状態であればしたほうが
    よいという事です。あとはいくら散歩が好きでもたくさん歩かせない。体重を増やし過ぎ
    ないことも言われました。
    少しでもお役に立てればうれしいです。

引用返信
■1332 / ResNo.9)  Re[8]: 膝のさらがゆるい
□投稿者/ のんちゃん 一般人(8回)-(2005/10/06(Thu) 14:39:59)
    マンゴーさんアドバイスありがとうございました。マンゴーさんのわんちゃんは手術をしたのですね。うちのわんこは今のところ伸びをして自分で元にもどせるみたいです。特に痛そうになくことはないのですが、持ち上げてるときがたまにあるくらいです。特に病院に行くほどではないのでその後獣医さんとも話してないので、またひどくびっこをひくようだったら病院に連れて行き、判断しようかなともおもっています。お散歩大好きワンコですがあまり歩かせないように気をつけたいとおもいます。せっかくいいアドバイスを頂いたのにやっぱり決断できないだめなお母さんです・・・
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1079 / 親記事)  フローリングで滑らない解決策
□投稿者/ くりさと 一般人(1回)-(2004/03/25(Thu) 12:42:15)
    最近新築してLDK廊下全てフローリングです。昔は全て畳だったため飛んだりはねたりしても平気だったのですが、今はフローリングのため走ると滑ります。見ていてとてもかわいそうなので、何か工夫をされている方がいればアドバイスをお願い致します。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■1080 / ResNo.1)  Re[1]: フローリングで滑らない解決策
□投稿者/ わたあめ 一般人(1回)-(2004/04/18(Sun) 16:31:05)
    No1079に返信(くりさとさんの記事)
    > はじめまして。
    レスを書かれてから1ヶ月ほどたってしまいましたが、何かいい対策は、見つかりましたか?
    フローリングを滑りにくくするワンちゃんグッズをみつけました。
    ド○ー○○ハヤシの「滑り防止コートわんわんスベラン」です。
    実際に使ってないのでこれ以上は、分かりません。
    ホームページで詳細をお調べください。
    フローリングによるポメちゃんのトラブルが、解消されるといいですね。 
引用返信
■1157 / ResNo.2)  Re[1]: フローリングで滑らない解決策
□投稿者/ ココママ 一般人(1回)-(2004/10/04(Mon) 20:58:35)
    No1079に返信(くりさとさんの記事)
    >はじめまして。
    随分まえの投稿だったので、もう良い物を見つけたかもしれませんが・・・
    ポメが我が家に来て1ヶ月経ちます。
    我が家のココもねこと運動会をして、フローリングで滑ってしまいアレコレ探しました。
    ジョンソンから発売されている、(犬用スリップ防止ペン)が効果的でしたよ。
    天然ゴムが成分で肉球に塗るだけのものです。
    よかったら試して見てください。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1222 / 親記事)  悲しそうな遠吠えすについて
□投稿者/ ポミ 一般人(1回)-(2005/02/19(Sat) 00:47:37)
    悲しそうな遠吠えをするのですがさびしいのでしょうか?
    お解りでしたらよろしくおねがいします
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1238 / 親記事)  どうしたら仲良くなるかな?
□投稿者/  なお   一般人(1回)-(2005/05/05(Thu) 20:53:22)
    ポメのメスを飼っていますが、数日前に里子としてオスのポメがやって来ました。しかし先住犬のメスがかなり唸りオスの子を寄せ付けませんどうしたら仲良くなるでしょうか?教えてください。
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■1334 / 親記事)  去勢について
□投稿者/ yuna 一般人(1回)-(2005/10/11(Tue) 09:34:02)
    こんにちわ。7ヶ月の男の子についての相談です。
    2ヵ月の時に我が家に来てからずっと考えていたのですが去勢することに決めました。人間の勝手でかわいそうとも思いましたが動物病院に勤めている友人から去勢していないとかなりの確立で病気になるということ、友人のワンちゃんがつい最近、避妊手術していなかった為病気になってしまったというのもあります。
     昨日、説明を受けたのですが手術の時にまわりの毛を剃ると聞いたのですが大丈夫でしょうか?毛ぶきはかなりいいほうなのですが伸びてこなかったりするのではないかと心配です。手術された方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■1342 / ResNo.1)  Re[1]: 去勢について
□投稿者/ halki 一般人(3回)-(2005/12/16(Fri) 17:38:56)
    No1334に返信(yunaさんの記事)
    はじめまして、看護トリマーをしておりますHALKIと言います。
    私の知識でお力になればと思い、書かせていただきました。

    > 動物病院に勤めている友人から去勢していないとかなりの確立で病気になる〜

    男の子の場合、去勢をしなければ病気になる!
    とまでの確率は出ていません。一番心配なのが前立腺肥大。
    人間でもよく聞く思いますが、これは去勢をしてもなる病気です。
    なぜ去勢をするのか?ということをもう少しいろんな視点から考えてみてください。
    また、した場合にはどのような病気にかかりやすくなるのかも聞いておいたほうがよいですよ。
    ホルモンのバランスが崩れやすいので、まず肥満が心配されます。
    肥満になると、腎臓に負担がかかりますし、呼吸の数も増え肺が弱くなることも・・・

    かといって、費用がかかるからといって、その後予定もないのに手術をしないのはよくありません。
    その子の子供を残す方がよいのか?また、残さなくてもかまわないのか?
    まだ先5年以上はあります、決断を急がれず、しっかり自分の考えでおこなうことをお勧めします。


    >  昨日、説明を受けたのですが手術の時にまわりの毛を剃ると聞いたのですが大丈夫でしょうか?毛ぶきはかなりいいほうなのですが伸びてこなかったりするのではないかと心配です。

    トリミングのときに毛を刈る方もおられます。
    毛を刈ったからといって、生えてこなくなることはほとんどありません!
    人間が坊主にしたからといって、一生はげって事はないですから。

    ただ、ポメの場合カットした毛は硬く痛みやすいので手触りが変わります。
    またもとの柔らかい毛になるまでは、3ヶ月から半年はかかるでしょう。


引用返信
■1343 / ResNo.2)  Re[2]: 去勢について
□投稿者/ yuna 一般人(1回)-(2005/12/18(Sun) 14:18:50)
    No1342に返信(halkiさんの記事)
    > ■No1334に返信(yunaさんの記事)
    > はじめまして、看護トリマーをしておりますHALKIと言います。
    > 私の知識でお力になればと思い、書かせていただきました。
    >
    >>動物病院に勤めている友人から去勢していないとかなりの確立で病気になる〜
    >
    > 男の子の場合、去勢をしなければ病気になる!
    > とまでの確率は出ていません。一番心配なのが前立腺肥大。
    > 人間でもよく聞く思いますが、これは去勢をしてもなる病気です。
    > なぜ去勢をするのか?ということをもう少しいろんな視点から考えてみてください。
    > また、した場合にはどのような病気にかかりやすくなるのかも聞いておいたほうがよいですよ。
    > ホルモンのバランスが崩れやすいので、まず肥満が心配されます。
    > 肥満になると、腎臓に負担がかかりますし、呼吸の数も増え肺が弱くなることも・・・
    >
    > かといって、費用がかかるからといって、その後予定もないのに手術をしないのはよくありません。
    > その子の子供を残す方がよいのか?また、残さなくてもかまわないのか?
    > まだ先5年以上はあります、決断を急がれず、しっかり自分の考えでおこなうことをお勧めします。
    >
    >
    >> 昨日、説明を受けたのですが手術の時にまわりの毛を剃ると聞いたのですが大丈夫でしょうか?毛ぶきはかなりいいほうなのですが伸びてこなかったりするのではないかと心配です。
    >
    > トリミングのときに毛を刈る方もおられます。
    > 毛を刈ったからといって、生えてこなくなることはほとんどありません!
    > 人間が坊主にしたからといって、一生はげって事はないですから。
    >
    > ただ、ポメの場合カットした毛は硬く痛みやすいので手触りが変わります。
    > またもとの柔らかい毛になるまでは、3ヶ月から半年はかかるでしょう。
    >
    >
引用返信
■1344 / ResNo.3)  Re[2]: 去勢について
□投稿者/ yuna 一般人(2回)-(2005/12/18(Sun) 14:20:26)
    HALKI様はじめまして。
    書きこみをしてだいぶ経ってしまっているにもかかわらずありがとうございます。
    でもせっかくアドバイスをいただいたのに申し訳ないのですが10月末に去勢手術しました。
    心配していた剃り跡もだいぶ毛が生えてきております。ただやはり硬めの毛です。

     前立腺肥大というのは去勢してもなる病気だったんですね。
    手術したからといって安心はできないんですね。
     肥満については確かに食欲が増したような気がします。
    現在9ヶ月で成長のせいもあるかとは思いますが気をつけてあげようと思います。

     最後にHALKI様の書込み拝見させて頂きました。
    ポメちゃんを亡くされた悲しみいかばかりかと思います。
    親戚をお探しとの事でしたのでポメちゃんと幸せに暮らせますようお祈りします。
引用返信
■1345 / ResNo.4)  Re[3]: 去勢について
□投稿者/ halki 一般人(5回)-(2005/12/19(Mon) 12:34:06)
    No1344に返信(yunaさんの記事)
    ポメで検索しヒットしたサイトを拝見していてのことでしたので
    もう少し早くこのサイトに気づいていればと思います。
    至らなくて申し訳ありません。。

    温かいお言葉をありがとうございます
    yunaさんも大事な家族との生活を、悔いの無いようお過ごしください。
    良いクリスマス・お正月をお迎えください。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -