ポメラニアン倶楽部(ポメラニアン疑問質問相談)

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal とても痒がります。 /吾介たん (02/09/30(Mon) 23:47) #804
Nomal Re[1]: とても痒がります。 /わたあめ (02/10/01(Tue) 15:43) #806
│└Nomal Re[2]: とても痒がります。 /吾介たん (02/10/01(Tue) 19:56) #807
│  └Nomal Re[3]: とても痒がります。 /吾介たん (02/10/01(Tue) 19:58) #808
Nomal Re[1]: とても痒がります。 /ロンママ (02/10/01(Tue) 23:04) #809
  └Nomal Re[2]: とても痒がります。 /吾介たん (02/10/01(Tue) 23:17) #810


親記事 / ▼[ 806 ] ▼[ 809 ]
■804 / 親階層)  とても痒がります。
□投稿者/ 吾介たん 一般人(5回)-(2002/09/30(Mon) 23:47:15)
    うちの子が我が家にきて3週目なんですけど、家に来た時から
    よく身体をかいてます。
    ノミでもいるのかと体を皮膚を見てもノミのフンも無いしノミはいないみたい。
    最近よくかく場所が小さいかさぶたになっていて、、、
    ポメにあるひどい皮膚病だったらっと心配でなりません。
    病院に行きたいんですが、良い獣医さんを探したいんです。一度ワクチンを
    打ちにいった病院はとてもじゃないけど我が子をあずけるには怖すぎるところでした。
    私自身がトリマーと言う事もあるのである程度の病気の知識もありますが、
    その事を言わないで病院の先生にみてもらうといいかげんな事を言っている先生も
    しばしば・・・
    早めに探したいのですが皆さんはどうやっていい病院をさがしてるのですか??
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 804 ] / ▼[ 807 ]
■806 / 1階層)  Re[1]: とても痒がります。
□投稿者/ わたあめ 一般人(5回)-(2002/10/01(Tue) 15:43:43)
    うちのポメちゃんも吾介たんと同じ位なので痒みのアドバイスは、できませんが、
    獣医さんについてお話します。
    先週、はじめての予防注射を受けました。以前からハムスターでお世話になっていた動物病院です。はじめてのことなのでポメちゃんを決めてから電話でいくつか質問して予防注射の説明は、獣医さんよりうけました。
    私の条件は、家からわりと近くて、診察時間が長めで、あまり混みすぎないやさしい先生かな?
    はじめて受診したときに夜間救急センターの説明もしてくれました。

    何人かのご近所のかたに聞かれてはどうでしょうか?
    またはインターネットでも情報を得ることもできますよね。
    安心して診察を受けられる獣医さんが、みつかるといいですね。
[ 親 804 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 806 ] / ▼[ 808 ]
■807 / 2階層)  Re[2]: とても痒がります。
□投稿者/ 吾介たん 一般人(6回)-(2002/10/01(Tue) 19:56:09)
    > うちのポメちゃんも吾介たんと同じ位なので痒みのアドバイスは、できませんが、
    > 獣医さんについてお話します。
    > 先週、はじめての予防注射を受けました。以前からハムスターでお世話になっていた動物病院です。はじめてのことなのでポメちゃんを決めてから電話でいくつか質問して予防注射の説明は、獣医さんよりうけました。
    > 私の条件は、家からわりと近くて、診察時間が長めで、あまり混みすぎないやさしい先生かな?
    > はじめて受診したときに夜間救急センターの説明もしてくれました。
    >
    > 何人かのご近所のかたに聞かれてはどうでしょうか?
    > またはインターネットでも情報を得ることもできますよね。
    > 安心して診察を受けられる獣医さんが、みつかるといいですね。
[ 親 804 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 807 ] / 返信無し
■808 / 3階層)  Re[3]: とても痒がります。
□投稿者/ 吾介たん 一般人(7回)-(2002/10/01(Tue) 19:58:15)
    どうもありがとうございます。
    しばらく様子を見てもうすぐお散歩にもいけるようになるので
    ほかのワンちゃんのオーナーさんに聞いてみようと思います。
    ぽめちゃんの皮膚のトラブルでハゲてしまう病気があるので
    それじゃなければいいんですが。

    ありがとうございました。
[ 親 804 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 804 ] / ▼[ 810 ]
■809 / 1階層)  Re[1]: とても痒がります。
□投稿者/ ロンママ 一般人(1回)-(2002/10/01(Tue) 23:04:30)
    うちの子も3か月くらいで、すごく痒がって毛も薄くなってきたので、近所にできた動物病院に連れて行ったところ、食物アレルギーではないかと言われ、貰った薬を飲ましていたのですが、一向に良くなるどころかますます痒がるようになりました。 あまりに可哀相なので病院に連れて行こうとしたところ、休みだったので、少し離れた病院に連れて行くと、「食物アレルギーになるには早すぎます。きっとかいせんというダニでしょう。」と言われ顕微鏡をみせてもらうとたくさんのダニがいました。どうりで抱いていても痒いはずです。その病院で治療を受け、言われていたとおり、1か月くらいで治りました。 ペットショップから家に連れてこられると、食料事情が良くなり、もとからいたダニがふえるとのことです。 あの日が木曜日で、最初に誤診された動物病院が休みで本当に良かったと思います。 近くて新しいだけの病院でした。 痒いのは可哀相なので早くみせてあげてください。
[ 親 804 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 809 ] / 返信無し
■810 / 2階層)  Re[2]: とても痒がります。
□投稿者/ 吾介たん 一般人(8回)-(2002/10/01(Tue) 23:17:50)
    かいせんですか〜うっかりその事忘れてました。
    そうかもしれないですね。特に私はいろんなワンちゃんと接するので
    実は私も少し痒かったりするんです。
    病院に行ってみます.
[ 親 804 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -