| 2011/04/28(Thu) 22:37:52 編集(投稿者) 2011/04/28(Thu) 22:37:44 編集(投稿者)
知人の飼っているポメラニアン(7歳オス)です。 知人は一人暮らしで仕事もしており、朝は知人が起きてから1時間程度の間に食事と排便を済ませサークルの中に入れ出勤してしまうそうです。それから夜19時位に帰宅しサークルから出して食事と排便をしますが、毎日ではないにせよ、週の大半以上はその後知人は外へ飲みに行き、外出時には再びサークル内に入れてしまうようです。日中も雨戸を閉め、あまり日当たりはよくありません。 散歩はしないようで、外に出すと震えて一歩も歩けないからと、飼い始めてから7年間散歩をしたことが片手で足りる回数しかないそうです。 ブラッシングをしても知人の手を噛まれるからとしていないようです。 体重も5〜6s程度と肥満気味で、電話中に吼えるので電話中は吼えないようにおやつをあげているとのことです。長電話も多いうえ毎日のことなので肥満傾向は止まっていないようです。 知人はチワワ(メス8歳)も一緒に飼っていますが、環境は全く同様です。サークルは別にしているようです。 朝晩外に出して食事や排便をしている際に、チワワもポメも食糞してしまうようです。 伺いたいのはこの環境は果たして犬にとって幸せなのでしょうかということと、っ食糞の癖は犬が低年齢の時が多いように見受けられますが、こうした高齢犬でも食糞はあるのでしょうか。また、その原因は何と考えられるのでしょうか。 知人には、家族や友達などしっかり面倒を見てもらえる人に飼ってもらったほうがいいのではと話しましたが、全くその気はないようですが。
|